今回の記事は、私が実際に経験したことのあるアルバイトに関して、それぞれアルバイト先ごとに良かった点、悪かった点についてご紹介をしたいと思います。
まず、私が経験したことのあるアルバイトは全部で4つあります。詳細としては、引越し屋、コンビニ、イベント、居酒屋です。
それでは早速アルバイト先ごとに良かった点、悪かった点についてご紹介致します。
①引越し屋
良かった点
・アルバイト中に重たい荷物を運ぶので、自然と筋肉がつく。
・荷物の持ち方、運び方を学ぶことが出来る為、実生活にも活かせられる。
・引越し元⇒引越し先までの距離が遠い場合、ドライブする時間が長いことがある。
・夏場は着替えを3着持って行く程汗をかく為、ダイエットにはもってこい。
悪かった点
・引越しの作業が終わらないと業務終了にはならない為、拘束時間が長い現場が多い。
・荷物が重すぎて体を痛めるケースがある。
・1時間○○円という時給制度ではなく、1日○○円という日給制度を取り入れている会社で働く場合、現場状況によっては時給500円以下になるケースがある。
※引越し屋のアルバイトに関する記事リンク先URL
②コンビニ
良かった点
・廃棄予定の商品を食べることができ、生活費を浮かすことが出来る。
・常連のお客様と仲良くなるケースがある。また、恋愛に発展するケースもある。
・業務内容が比較的簡単。
・一日あたりの来店者数が多い為、様々な方とコミュニケーションをとることが出来る。
悪かった点
・時給が比較的低め。
・客層が幅広い為、浮〇者、ヤ〇ザ等に接客する場合がある。
・基本的にはずっと立ちっぱなしの為、足が疲れる。
※コンビニのアルバイトに関する記事リンク先URL
③イベント
良かった点
・シフト制ではなく、案件単位のスポットで働くことが出来る。
・多くの人と知り合う機会があり、友達を作りやすい。
・比較的時給が高い。
・有名人と会う機会がある。(私は松坂桃李さん、嵐、蜷川実花さんとお会いしました。)
悪かった点
・集合時間の早い案件が多い。
・人気の案件は倍率が高く、希望しても必ず働ける訳ではない。
・体力仕事の案件が比較的多い。
※イベントのアルバイトに関する記事リンク先URL
④居酒屋
良かった点
・お酒の知識が得られる。
・比較的時給が高い。
・お客様は酔っている方が多く、フランクに話しかけられることが多々ある為、お客様と仲良くなることがある。
・キッチンの方が賄いを作ってくれる為、出来立てで美味しい賄いを食べられる。
・メンバー同士で仲良くなり易く、閉店後に飲み会をすることがある。
悪かった点
・酔っ払いに絡まれる。
・閉店後のトイレ掃除が地獄。
・店内でたまにGを見かける。
※居酒屋のアルバイトに関する記事リンク先URL
以上、4つのアルバイト先についてご紹介致しました。どのアルバイト先も良かった点、悪かった点がありますので、現在アルバイトを探している方は是非参考にして頂けたらと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。